Wednesday, December 9, 2009

やっと始動

いやー久々ですよ今度こそ。
今までで一番あいたんちゃうかな?一週間以上書いてない。

最近はほんま忙しくて。師走とはうまいこと言ったもんですね。

人生で3本の指に入る大失態をやらかしつつもなんとかいつもギリギリのラインを渡り続けてる私です。
何をしでかしたのか興味あるひとはまた聞いてくださいw


このブログでもずーーと修論修論言い続けましてついに締め切りまであと1ヶ月くらいになりました。
やばす!!

しかしここでやっとこさかなりやる気出てくる☆

今日もゼミだったんですが、いつもゼミの当日になってやる気出てくる・・・ちょっとばかり遅いですね。

最近は文章書くことよりも読むことに専念してて、そしたらやはり書くことが頭んなかに溜まってきたようです。よかたよかた。今日も国文の図書館でアホほど文献借りてきまして、さお愛用のリュックは「今からどこの山のぼるん!??」くらいな容量120%な感じで大活躍しました。PCも持ち歩いてます。ネットブック欲しいけど、macとは相性悪そうやし容量とかの問題でいまだ手を出せずにいます。(金銭的問題もあり。)さおが買うとしたら(軽いmacという意味で)MacBookAirということになりそうですがそれなら買わんでいいかなと。薄いけどでかいし。


明日は阪大まで学会に行ってきます。1時間半の講演会(カナダの大学教授、英語、通訳なし)です。きっと刺激もらえると期待して行ってきます!講演テーマは "Music and Modernity- the Case of 19th Century Galicia" だそうです。

以下例会案内より


「今回はポーランド音楽史の研究者、ペンカチュ教授を迎えての講演会となりました。同教授の著書 Music in the Culture of Polish Galicia, 1772-1914, (2002年) は、第一次世界大戦までのオーストリア帝国ポーランド・ガリツィア地方の社会、教育、文化、政治、日常生活において、音楽がどのような役割をはたしてきたかを実証的に調査した労作です。
 平日でお忙しいこととは思いますが、みなさんふるってご参加ください。」

はい、参加します!

研究対象の国や時代は違えど、私の研究とかなり通じるとこがあって講演すごく楽しみです^^
英語理解できますよーに :P

No comments:

Post a Comment